コラム 第84号 - 夜型人間はクシャミが出やすい!?クシャミの原理は反射神経だった!

風邪をひいていないのにお鼻がムズムズ~~ へっくしょーん!大きなクシャミが出てしまい、恥ずかしい思いをすることがあります。

でも、どうして急にクシャミが出てしまうのでしょうか?
★クシャミのお勉強
・クシャミの原理は神経反射
鼻粘膜の刺激

刺激が脳(延髄)のクシャミ中枢に伝わる

呼吸筋を支配している神経へと伝達

呼吸運動を惹起しクシャミ発射!

・クシャミは自分の意志で止められるのか?
クシャミは神経反射なので出かかったクシャミを完全に抑えるのは難しい
無理に口を閉じて抑えると耳に負担をかける

・クシャミの声がデカすぎるのはなぜか?
声門の開閉が惹起されるため個人差がある
クシャミは呼吸筋が弛緩・収縮運動をして発射されるが、この呼吸筋運動を妨げることなく行なうと大きなクシャミが出る

・ここぞという時にクシャミは出ない訳
気持ちがたかぶる興奮時や緊張時は、交感神経が優位になってクシャミが出にくくなる
*リラックスしている副交感神経が優位な時は、鼻の粘膜が過敏になりやすくクシャミが出やすい

・?クシャミの出やすい副交感神経を優位にする行動
夜更かしや徹夜などの不規則な生活
自律神経を乱すほどの不安や心配ごと
クシャミが出てしまうのは、決して風邪やアレルギーだからではないのですね。不摂生してること気づかせてくれるバロメータです。おじちゃんのようなクシャミを出さないためにも、はやく寝ましょう!



※当コラムの内容は、以下のページより引用しています

夜型人間はクシャミが出やすい!?